nora(入江紀子)メーリングリスト ガイド

nora(入江紀子)メーリングリスト ガイド

月刊ML紹介 Last update '97/11/11
return to 入江紀子 HOME
この文書は http://www.aiwil.com/~ttl/irie-MLguide.html で 参照できます。

また、本文に #guide とだけ書いたメールを nora-ctl@aiwil.com あてに送ると返送されます。



1.はじめに
2.メーリングリストへ投稿された内容の扱いについて
3.メーリングリストへの投稿
 3.1 メールを書くときの注意点
 3.2 メーリングリストに参加する際の注意点
 3.2.1 メーリングリストに投稿する際の注意点
 3.2.2 メールが受け取れないときの注意点
 3.3 サブジェクトの付け方
4.メーリングリストの参加方法
5.メーリングリストのコマンド


1.はじめに

noraメーリングリスト(以下 当ML)は漫画家の入江紀子氏(以下 入江氏)の作品に関するメーリングリストです。
入江作品に関する話題を交換し、ファン相互の連絡、親睦を目的とします。

このガイドをよくお読みになって参加したいと思われましたら 4.参加方法 にしたがって 参加申し込みを行ってください。

このmlは管理人:松村ヨシオが独断で運営しております。
入江氏御本人等にmlについて問い合わせたりはしないでください。


2.メーリングリストへ投稿された内容の扱いについて

当MLに投稿された内容については投稿者が明示しない限り著作権を放棄したものとして扱います。 情報や文書を提供していただく方はこのことに注意してください。

また当MLへの投稿をよそへ転載する場合には当MLからの転載であることを明記し、誤情報だった場合などの 事後フォローは転載者が責任を持って行ってください。

当MLへの投稿内容は予告なく
「入江紀子さんのページ」(http://www.aiwil.com/~ttl/irie-home.html)
に転載されることがあるかもしれません。


3.メーリングリストへの投稿

当MLの参加者がnora@aiwil.comへメールを送ると 全参加者にそのメールが配送されます。

メールの内容については、商業誌、同人誌に関わらず入江作品に関することなら何でもかまいません。 FAQ(Frequency Asked Questiom:よくある質問)や、茶々も構いません。

ただし、他人を中傷したり、不快にさせるようなメールはご遠慮ください。

サブジェクト(メールの題名)の付け方は 3.3サブジェクトの付け方 を参考にしてください。

Subject:<ADM>hogehoge
のような題名の付いたメールは管理人がMLの運営に関する連絡を行いますので必ず目を通してください。

連載作品や、発売間もない単行本、同人誌に関する話題については、当該作品未読の参加者にとってはネタバレなど 不快な思いをすることもあり得ますので、メールの最初に、なにについて書いてあるか を明示して最低 25行改行してから 本文を書いてください。改頁コードは使わないでください。

ML管理人へはnora-request@aiwil.comあてにご連絡ください

3.1 メールを書くときの注意点

ここではインターネットメールを利用する際の基本的なことを述べます。

  1. 漢字コードについて
  2. メールを送る際の漢字コードはISO-2022JP、いわゆる「JIS」を指定してください。

    文字化けや色々不都合が起こることがあるため、 いわゆる「半角カナ」は*絶対に*使わないでください。 フェイスマーク((^_^)等)にも半角カナが使われていないかも注意してください。

    また、丸付き数字・ギリシャ数字など、元来JISにない「機種固有文字」も使わないでください。 当該機種以外では読めません。

  3. 題名(Subject)について
  4. Subject は内容を簡潔に表すものをつけてください。

    返事を書く時など元メールから内容が変わっていたら、Subject も適宜変更するようにしてください。

    Subjectの漢字や仮名文字などが読めない環境の人もいるかもしれません。Subject に漢字を使うことはお勧めできませんが、禁止はいたしません。

  5. メールの本文に関して
  6. 必ず発信者が誰か判るように、名乗るかsignatureをつけてください。

    なるべく一行は60字 (漢字だと30字) 程度で改行してください。一行が長いとメーラによっては見にくかったりすることがあります。 また、引用されることで もとより長くなったりすることもありますので短めにしてください。

    引用は適度に、短めにおねがいします。

    signature (メールの最後につける署名) はあまり長くならないようにしてください。

  7. 内容に関して
  8. メールを発信する前にもういちど読み返して、間違いや誤解を招くような言い回しがないか確かめてください。

    不用意な発言が元でおこるトラブルも読み返すことで回避できるかもしれません。

  9. その他
  10. チェインレターは出さないでください。 *チェインレターとは不幸/幸福の手紙などの複数の人に転送を要求するものなどです。

    非常に大きいサイズのメールは送らないでください。また、バイナリのファイルは送らないでください。

    メールのFrom: フィールドで、送り主が特定出来るようにしてください、具体的にはメーラで自分のメールアドレスを正確に設定してください。

    インターネットでは匿名や、ハンドル名の使用を嫌う人もいますが、当MLでは禁止はいたしません。

そのほか、
岩崎 宏さんの「Tips for E-Mail」
http://www.togane-ghs.togane.chiba.jp/netiquette/emailtip.txt

なども参考にしてください。

3.2 メーリングリストに参加する際の注意点

  1. e-mailアドレスが変わったり無効になる時は必ず管理人に連絡をしてください。
  2. スプール(メールボックス)が溢れないようにまめにチェックしてください。
  3. あなたがメーリングリスト宛に出したメールは全参加者が目にします、不用意な言動や他人の誹謗中傷などには十分注意してください。

そのほか、
ODAJIMAさんの「MLに関するFAQ&INFO」
http://www2j.meshnet.or.jp/~odajima/ml/ML-in-JP/info.html

なども参考にしてください。

3.2.1 メーリングリストに投稿する際の注意点

投稿されたメールは全参加者に再配送されます(当然、発信者にも)。 そのため 非常に長いメールは投稿しないようにしてください。 どうしても投稿したいときは分割して、時間をおいて投稿するようにしてください。

また話題がメーリングリストの趣旨からはずれたり、個人的なことになってきたら、 「続きは私信で」などと断った上、該当者同士が直接メールしあってください。 ただし、他の参加者が「わたしも聞きたい」など意思表明をした場合はML上で続けてくださっても構いません。

3.2.2 メールが受け取れないときの注意点

旅行や出張など、なんらかの理由でメールが受け取れない事があらかじめ判っている場合は、メールボックスが 溢れることのないよう #off コマンドで一時的に配送を中止してください。

配送を再開するときは #on コマンドを使います。

配送中止中のメールは #getまたは#mgetコマンドで取り寄せることが出来ます。

特定の参加者から多量のエラーメールを受け取った場合は管理人が #off する事があります。 長期間メールがこないと思ったら #statusコマンドで確認して、 #on コマンドで再開してください。

そのほか何かありましたら管理人nora-request@aiwil.comあてにご連絡ください

3.3 サブジェクトの付け方

メールのサブジェクト(題名)には内容が判るように簡潔な題名をつけてください。

また、特定の事柄に関するメールの場合、

Subject:<hogehoge>pekepeke

例:
Subject:<GINGAMAN#1>kansou
銀河マン1話の感想

Subject:<Q>hogehoge
hogehogeについての質問

などのように、するとわかりやすいでしょう。

ただしこれらは強制ではありません。

Subject:<ADM>hogehoge
のような題名はMLの管理用に使用します。


4.メーリングリストの参加方法


5.メーリングリストのコマンド

当MLは fml を使用しております。

コマンドを記述したメールを nora-ctl@aiwil.com あてに送信するとコマンドを実行します。

コマンドの詳細については 本文に

#help
とだけ書いたメールを nora-ctl@aiwil.com あてに送ってください、ヘルプが返送されます。
	# off	メールの配送を一時中止する
	# on	メールの配送一時中止を解除する
	# stat	現在の設定について知らせる(OFFとか)
	# help	コマンドのヘルプ
	# get	記事を取り寄せる
	# mget	複数の記事をまとめて取り寄せる
	など


文責:noraML管理人 松村ヨシオ nora-request@aiwil.com
このページは一ファンである松村ヨシオが独自に運営しております
このページに対する御意見、御感想、苦情などはttl@user.aiwil.comまで.
ttl@user.aiwil.com