YAMAHA |
---|
YAMAHA |
---|
SHOEI X-11
X-8SP2の後SP3もかぶってたけど、X-11かぶってます。面倒なのでCBRもCRMもどっちでも。
SHOEI X-8SPII
X8-SPIIは発売直後に購入しました.
(SP系で内装が外れるのをずいぶん待っていたのです)これまでのヘルメット遍歴は
RFV -> RFV -> GRV -> GRV -> X-8SPII
と フルフェイスではSHOEIばかりです.
Araiは頭の形が合わないのか痛いので.
でもX-8SPIIはGRVなどに比べると頬padが随分薄いです. 最初sizeが緩いのかと思いました.しかし、GRVも最初、人のを借りてかぶったときは 「こいつこんなに軽いのかぶってたのか、ズルイ」と 軽さに驚いたものでしたが、 X8-SPIIはさらに軽いですね.
重量そのものはそれほど変わらないのですが、かぶったときの 重心が私の頭に合っているのか、左右確認などで顔を左右に振ったときの dynamic balanceが最高です.いまはSP-IIIを被ってます.X-Elevenが出た直後に安くなっていた在庫を確保. SP-IIより内装がすこしキツ目、というか前のGRVと同じ位なのだけど.
off用では ずいぶん長いことArai MX-2をかぶっていたのですが X8-SPIIをかったときにSHOEI VFXに変えました.
限定解除受かったその日のうちにorderしましたが、納車直前、offで左手を骨折してしまい2週間乗れなかったりしました(クラッチが握れない).
白/銀に赤ラインの色が気に入らなくて、ストックの色ではまったく乗らないまま、パール/青メタに全塗装しました.
2年後、次期modelの白/青の塗装を見て複雑な気分でした.
自分で車検通したり、結構気に入って乗ってたのですが、4年目の車検直前に事故でクランクケースを
割ってしまい廃車するしかなく、CBR900RRに乗り換えました.
壊れたわけではないのですが、次に壊れたら部品がなさそうなので断腸の思いで一大決心してWR250Rに乗り換えました。
最初に乗らせてもらったのが知人のVFR400R(pro-arm)だったせいもあるとおもいますが、あの中速域でのトルク感はイイっすよ.
NC30も借りて乗ったし、FJ1200 が納車されるまでの短い期間でしたが VF750F も乗ってました.VF750Fは実に乗り難いbikeでしたけどね、
CBR900RRを買うときも、もう半年待ってRC45(当時RC30の後継の噂があった)にしようか
迷ったのですが、CBR900RRにしてしまいました、後悔はしてません、だって200万円なんて出せないもん. (CBR900RRも当時は結構しましたけどね)
YAMAHA FJ1200 '88
1200ccになってから2代目のカウルが大きくなったやつです.ウインドプロテクションは完璧なんだけどその分重い
HONDA
CRM250R '89
Honda CBR900RR
fireblade '93
manufacturer Honda motor co.,ltd. type SC28 size(l/w/h) 2055mm/685mm/1110mm dry weight 185kg(front92kg/rear93kg) engine SC28E
DOHC water cooled inline 4
displacement 893cc bore,stroke 70.0 x 58.0mm compression ratio 11.0:1 max power 124ps/10500rpm max torque 9.0kgm/8500rpm carburetor KEIHIN CV38 tire 130/70ZR16 180/55ZR17 color tricolor area UK
1993年製のCBR900RR初期型(後期)に24年弱乗っていましたが、
出先で故障して帰れなくなる事が何度かあり、残念ながら手放しました。
パワー、ハンドリング、取り回し、どれも満足していました、あえて欠点をいうと、暑かったです!!
次はどうするか考え中
故障が頻発したので24年満了目前にYZF-R1に乗り換えましたが暑さはCBRの比じゃかったです R1は物理的に熱くて火傷します。
V4のこと
なんかinline 4ばかり乗ってますが(除くCRM)、実はV4が好きだったりします.
return to 松村ヨシオ's home page
return to ttl's home page
このページに対する御意見、御感想、苦情などはttl@user.aiwil.comまで. ttl@user.aiwil.com