B-train shorty(Bトレイン)で機関車
機関車が増えてきたので別pageに独立させました TOP
JR/国鉄ページ
JR 電気機関車EF200,210,510
JR 電気機関車EF200,210,510
奥左から EF510量産機、同カシオペア、同北斗星
手前左から EF210、EF200
200/210は直流、510は交直両用。
EF200神戸* EF210-300*も
ディーゼル機関車DD51 DD53 DF50
ディーゼル機関車DD51 DD53 DF50
前から ディーゼル機関車 DD51 三種(一般/貨物/北斗星)
DF50朱色/ぶどう色
DD53ラッセル車
やっぱディーゼル機関車って言うと 凸型のDD51だよね。で、丸い旋回窓!
直流電気機関車 EF58
直流電気機関車 EF58
左奥から
EF58-19 | EF58-66 | EF58-130 | EF58-8 | EF58-61
|
---|
茶大窓原型 手摺無し | 青大窓ヒサシ | 青小窓ヒサシ | 青小窓一体ヒサシ | 茶お召銀帯
|
EF58-46 | EF58-57 | EF58-157 | EF58-150
|
---|
青大将大窓ヒサシ | 青大将大窓 | 青Hゴムヒサシ無し | 茶大窓ヒサシ無し
|
EF58-116 | EF58-18 | EF58-4 | EF58-31
|
---|
ブルトレ大窓ヒサシ無し | 紺黄 大窓ヒサシ無し | 緑 大窓ヒサシ無し | 紺橙 大窓原型手摺無し
|
直流電気機関車 EF60,EF61
直流電気機関車 EF60 EF61
左奥から
EF60-47 | EF60-19 | EF60-501 | EF60-514 | EF60-95
|
---|
茶 | 青2灯 | 特急色 | 特急色4次 | 茶4次
|
EF61-1 | EF61-2
|
---|
茶 | 青
|
直流電気機関車 EF63
直流電気機関車 EF63
左から EF63-2茶色、EF63-13青、EF63-15青
-2と-13は 一次車、-15は二次車。って違いは運転台上の避雷器が左端か中央かってだけだが。
直流電気機関車 EF64
直流電気機関車 EF64
奥左から EF64-2青 EF64-37茶 EF64-56JR貨物三色 EF64-43JR貨物二色 EF64-57JR貨物 EF64-66ユーロ色
手前左から EF64-1030青 EF4-1001茶白帯 EF64-1052青長岡 EF64-1046JR貨物岡山 EF64-1015JR貨物広島 EF64-1027JR貨物更新色
あと塗替えのEF64お召
直流電気機関車 EF65
直流電気機関車 EF65
奥左から EF65-100青 EF65-9茶 EF65-116JR貨物 EF65-518特急 EF65-47JR貨物三色 EF65-108JR貨物二色
中左から EF65-1063JR貨物三色 EF65-1040JR貨物二色 EF65-1065JR貨物試験 EF65-1010JR貨物広島 EF65-1059JR貨物試験
手前左から EF65-1001特急 EF65-2119特急 EF65-2036JR貨物更新二色
EF65-1118虹(塗替)も。
直流電気機関車 EF66
直流電気機関車 EF66
上の手前左から EF66-1一次車庇無し、EF66-46二次車庇有り、EF66-37新更新色(冷房付)、EF66-20試験塗装、
奥左からEF66-7旧更新色、EF66-101(100番台前期)、EF66-123(100番台後期)
庇無しは手に入らなかったので庇有を削った。-46は富士ぶさ、100番台は前期丸ライトで後期角ライト。
交直流電気機関車 ED75 ED77 ED79 EF71
交直流電気機関車 ED75 ED77 ED79 EF71
上の手前左から ED75-143更新白帯、ED75-704、ED75-711金帯*、ED75-1023、
奥左からED77-901(試作車)、ED77-1、ED79-7(北斗星)、EF71-5(板谷峠)
ED75-711金帯はオリエントサルーン用に自作金帯貼り付け&列車無線追加。
ED77の901と1の違いは屋根上と運転席窓の傾斜の有無。
ED79は北斗星用で、函館側パンタがシングルアーム。ED75-700番台とED77、ED79前は下枠交差パンタ。<BR>
しかしED79とED75-700番台って片パンタと列車無線以外の差が無い。-711には列車無線も追加したので片パンタ以外差がない。
EF71は板谷峠。EFもEDもbトレでは床下同じなのだ。
ED75金帯は金紙帯を張ってたんだけど気に入らなくてハセガワのミラーフィニッシュゴールドに張り替えた。
白帯とロゴも作った。
交直流電気機関車 EF81 10種
交直流電気機関車 EF81
上の奥左から EF81-408青JR貨物試験色 / EF81-88赤北斗星 / EF81-79カシオペア / EF81-43トワイライト
EF81-1ローズ / EF81-2ローズ更新白帯 / EF81-137赤庇 / EF81-81お召*
EF81-301ローズ / EF81-303銀
EF81-81お召はシークレットで入手出来なかったで標準ローズに銀帯貼り付け
EF81-95虹も。
変造 電気機関車 EF64 EF67 ED75 EF81
変造 電気機関車 EF64 EF67 ED75 EF81
塗替え変造品
上の奥左から EF64-77お召* / EF64-1010JR貨物試験色* / EF67-101更新前*
上の手前左から ED75-711金帯* / EF81-81お召*
EF64お召 とJR試験色 はシークレットで入手できなかったの塗った。EF81お召 は銀帯のみ追加。
ED75金帯 はBトレ化されてない。EF67更新後はBトレシークレットになってるけど入手できず、EF65を塗り分けなくていい更新前に塗替え。
国鉄/JR ディーゼル機関車 DD51 10種
国鉄/JR ディーゼル機関車 DD51 10種
上の奥左から 標準色 / 貨物色 / 北斗星青 / A更新青 / B更新赤
上の手前左から DD51-1茶色 / DD51-1赤 / DD51ユーロライナー / DD51-842お召 / DD51-888お召
-1号機って蟹のような前面なのね。-842/-888お召はデッキの下が銀色だ、菊花紋章と日章旗がほしいな
電気機関車 電気機関車 EF65虹* EF81虹 ED75三種*
電気機関車 電気機関車 EF65虹* EF81虹 ED75三種*
手前左 EF65-1118レインボー(塗替) 、EF81-95レインボー
奥左から ED75-711金帯、ED75-141白帯、ED75-1028ロゴ
EF65虹は塗替え、EF81虹は製品。ED75金帯は金帯貼り付け(再掲)、白帯も帯貼り。
白ロゴ、白帯はハセガワの
ホワイトフィニッシュの切り抜き。金帯もハセガワの
ゴールドミラーフィニッシュ
ディーゼル機関車 DE10 国鉄色/貨物更新赤/貨物更新青
ディーゼル機関車 DE10 国鉄色/貨物更新赤/貨物更新青
左から DE10 貨物更新青 暖地型、貨物更新赤寒冷地、国鉄色暖地型
DEなので実車は5軸なんだが、Bトレは下周りはDD51と同じ4軸。国鉄色の寒冷地旋回窓が無いのがx残念
変造 奥出雲おろち と 嵯峨野トロッコも
back
Last updated at 2015/05/24 changelog